GUGEN2023に2作品を出展しました
December 16, 2023秋葉原で行われたGUGEN 2023展示会に、BeaversHiveは2点の作品を展示いたしました。 FocusPencile Focus Pencileは集中が出来るデバイスです。 詳しい解説は動画に記載しますが、これ … 続きを読む
秋葉原で行われたGUGEN 2023展示会に、BeaversHiveは2点の作品を展示いたしました。 FocusPencile Focus Pencileは集中が出来るデバイスです。 詳しい解説は動画に記載しますが、これ … 続きを読む
お久しぶりです。久しぶりに更新しました。 ビーバーズハイブは2023年度第2回新ROBO-剣に参加しておりました。 https://www.robo-one.com/sinkens/index/73 今回はその大会の振り … 続きを読む
既存のピアノを自動演奏してくれるロボット、そんなものがあったら面白い思いませんか? Beaver’s Hiveでは、自動演奏するロボットを製作しました! その名も、 PianoRobo 〜ビーバーの協奏〜 で … 続きを読む
だいぶ期間が空いてしまいましたが、ブログは書いていなかったものの着々とロボットの製作は進めております。 今回は今週末にあるMaker Faire Kyoto2023への出展のために調整した機体の紹介をいたします。 四足重 … 続きを読む
RaspberryPI Camera ラズベリーパイには公式でカメラが存在します。 https://amzn.to/3ItYsLH 名前はRaspberry Camera Ver1.3です。 こちらのカメラはラズパイに用 … 続きを読む
工具を着々と揃えている真っ最中ですが、今回ボール盤を導入しました。 工作機械としては基本中の基本ですが、これで直角に穴あけできる ので、作れるものの幅が一気に広がるかと思います。 今回導入したのはこちら 髙儀(Takagi … 続きを読む
ロボットなどの電源を取る方法といえば、鉛蓄電池やリポバッテリー(リチウムポリマー)が思いつきます。 それらの方法もいいのですが、鉛蓄電池は重い、リポバッテリーは扱い注意&容量比で考えるとそこそこ値段がします。 そこで、巷 … 続きを読む
サーボモータを動かす 今回作成するspot microでは、MG996Rという以下のモータを使用します。 https://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-12534/ MG996Rは11kg … 続きを読む
ロボットが作りたい 四足歩行ロボットといえばBostonDynamicsのSpot これを模して作られたオープンソースのSpotMicroを作っていきたいと思います。 自己位置推定にはVisualSLAMのORB SLA … 続きを読む