[電子工作No.1] 光るクリスマスリースその3(機能)
December 31, 2022今回は機能について投稿します。 回路図 この回路は大きく分けて、電源部・駆動部・制御 部に分けて考えることができます。 電源部 まず電源部、今回の電源は単3電池4本(1.5V×4=6.0V)を使用し、半固定抵抗でLEDの調 … 続きを読む
今回は機能について投稿します。 回路図 この回路は大きく分けて、電源部・駆動部・制御 部に分けて考えることができます。 電源部 まず電源部、今回の電源は単3電池4本(1.5V×4=6.0V)を使用し、半固定抵抗でLEDの調 … 続きを読む
今回は使用した材料と回路図について投稿します。 ↑LEDの部分とクリスマスリースの部分を分解した時の写真 用意するもの 回路図 上記の回路図はLEDが2個の時のものです。回路図の赤の点線で囲んだ部分は、白の絶縁電線・47 … 続きを読む
記念に投稿 Beaver’sHIVE創立後、初めて作った作品です。クリスマスの日からしばらくたっていますが、撤去する前に記念として投稿します。 材料・機能等は、また今度投稿しようと思います。
サーボモータを動かす 今回作成するspot microでは、MG996Rという以下のモータを使用します。 https://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-12534/ MG996Rは11kg … 続きを読む
ロボットが作りたい 四足歩行ロボットといえばBostonDynamicsのSpot これを模して作られたオープンソースのSpotMicroを作っていきたいと思います。 自己位置推定にはVisualSLAMのORB SLA … 続きを読む
Beaver’s Hiveのブログがスタートしました!